2019年06月07日
ウェーディング
前回のウェーディングの翌日
同じ場所だけど、歩くコースを変えてみた

頭撫でれー!
の、顔。
同じ場所だけど、歩くコースを変えてみた

頭撫でれー!
の、顔。
タックルも前日と変わらず
入水!

この日は最初から久々にブルスコを投げてみた
釣れまくり!笑

飽きない程度に釣れてくれる。
居着いてそうな場所に投げると気持ち良いくらいチェイスが見えて

蛙スプーンに変えて巻いてると、マトフエより引く魚!
海底のロープを潜って向こう側に行かれたので
なんとか魚まで行きラインを掴みグリップキャッチ!

トレブルフックだったらロープに針掛かってバレてたかも…汗
この後、沖の根回りを撃つべくルアーを重いシンペンに変えて、Daiwaスイッチヒッターだったかな?
沖の根回りを1つずつ通すと


2匹釣れて、3匹目に対応できずルアーもロスト…
上げ潮始まってて、結構沖まできてたので一旦岸側ぇ…
その後は渋かったので、ウェーディングゲームを終えて
軽く陸っぱり

ポンパドールJr.で、オオクチユゴイ

サラポップ40sでメッキでした。
翌日、海に行く用事がてら竿持って海岸を横移動…
結構歩いて来たら、ミニボートでタマン狙う場所にルアーが届きそうな感じ…
タックルは前日と同じどちらかと言えばLタックル
とりあえず投げて沖に見える根の上通したら
何者かに瞬殺…
持ってるタックルじゃ、ヒットしてもすぐに根に入るか巻きつかれるかのどっちかだったので
また後日来ようと思って終了しました。
入水!

この日は最初から久々にブルスコを投げてみた
釣れまくり!笑

飽きない程度に釣れてくれる。
居着いてそうな場所に投げると気持ち良いくらいチェイスが見えて

蛙スプーンに変えて巻いてると、マトフエより引く魚!
海底のロープを潜って向こう側に行かれたので
なんとか魚まで行きラインを掴みグリップキャッチ!

トレブルフックだったらロープに針掛かってバレてたかも…汗
この後、沖の根回りを撃つべくルアーを重いシンペンに変えて、Daiwaスイッチヒッターだったかな?
沖の根回りを1つずつ通すと


2匹釣れて、3匹目に対応できずルアーもロスト…
上げ潮始まってて、結構沖まできてたので一旦岸側ぇ…
その後は渋かったので、ウェーディングゲームを終えて
軽く陸っぱり

ポンパドールJr.で、オオクチユゴイ

サラポップ40sでメッキでした。
翌日、海に行く用事がてら竿持って海岸を横移動…
結構歩いて来たら、ミニボートでタマン狙う場所にルアーが届きそうな感じ…
タックルは前日と同じどちらかと言えばLタックル
とりあえず投げて沖に見える根の上通したら
何者かに瞬殺…
持ってるタックルじゃ、ヒットしてもすぐに根に入るか巻きつかれるかのどっちかだったので
また後日来ようと思って終了しました。
Posted by @ホンダ at 00:17│Comments(0)
│ルアーで色々!(笑)